認証規格に関する説明
Explanation of Certification Standards
各種認証について
株式会社シーズでは、当社の各種サービスを安心してご利用いただくため各種認証規格を全社、またはサービス部門にて取得しております。
ISMS(情報セキュリティ)
株式会社シーズでは、情報セキュリティの認証規格である「ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023」を取得しております。

初回登録日 | 2007年3月1日 |
---|---|
審査登録機関 | 一般財団法人 日本品質保証機構 マネジメントシステム部門 |
認証規格 | ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023 |
登録範囲 | ホスティングサービスの提供 ネットワークの設計、導入支援、運用保守 ハードウェアの設置、監視、運用保守 Webシステムの設計、開発、導入支援、保守 Webサイトの制作及び運営にかかわる提案 |
対象事業所 | 本社、札幌オフィス、データセンターオフィス、沖縄オフィス |
ITSMS(運用管理)
ホスティングサービス事業部では、ITサービスに特化したマネジメントシステム規格である「ISO/IEC 20000-1:2018 / JIS Q 20000-1:2020」を取得しております。

初回登録日 | 2011年2月4日 |
---|---|
審査登録機関 | 一般財団法人 日本品質保証機構 マネジメントシステム部門 |
認証規格 | ISO/IEC 20000-1:2018 / JIS Q 20000-1:2020 |
登録範囲 | 法人顧客向けホスティングサービスの提供をサポートするサービスマネジメントシステム |
対象事業部 | ホスティングサービス事業部 |
対象事業 | ホスティングサービス |
「ISO/IEC20000」とは、ITサービスマネジメントに関する英国規格BS15000をベースとして開発された国際規格です。英国商務局(OGC)がITインフラストラクチャライブラリ(ITIL)の中で定義したプロセスアプローチと整合しており、かつ補完しあうものです。そしてITサービス業界が認めた規格であり、ベストプラクティスを実践し、達成するための最新の方法でもあります。
プライバシーマーク(個人情報保護)
株式会社シーズでは、個人情報保護に関しまして、日本工業規格「JIS Q 15001:2017」に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを定め、プライバシーマークの使用を認められております。
初回登録日 | 2005年1月16日 |
---|---|
認定機関 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) |
認証規格 | JIS Q 15001:2017 |
認定番号 | 第10820913(10)号 |